モノとインターネットを繋ぐ未来のアイテムともいわれるIoT製品。
2018年現在、様々なIoT製品が開発・販売されています。
IoT製品は海外製のものが多いこともあり現状日本で購入できるものは限られていますが、今回はそんな中でも特に便利なIoT製品を厳選してご紹介したいと思います!
詳しい製品紹介も併せてご紹介したいと思いますので、興味のある製品がありましたらぜひそちらの記事も読んでみてくださいね!
モーニン(mornin’)
モーニンはスマホと連動して自動でカーテンを開閉する世界初のカーテン自動開閉デバイスです。
スマホに事前にダウンロードした専用アプリとモーニンをBluetoothでペアリングするだけで簡単に設定する事ができます。
本体もご自宅のカーテンレールに設置するだけですぐに使い始めることが可能です!
スマホで手動操作をするだけでなくタイマーを設定して起床時間に自動でカーテンを開けることも可能ですので、シチュエーションに合わせて利用方法を変えることができます。
製品の詳細はこちらからご確認ください!
MaBeee(マビー)
ロボットを自分の力で戦わせたい!ミニカーや電車を思うがままに操作したい!
それを可能にするのがMaBeee(マビー)という単三電池型のIoTデバイスです!
MaBeeeに単四電池を入れてスマホで電池の出力を調整する事で、オモチャの動きをコントロールしたりイルミネーションを自由に演出する事が可能になります。
単三電池を使うほとんどの製品に対応しており、ミニ四駆やプラレールなどのおもちゃからスタンドライトなどの家電にも使うことができます。
ただ単純にスマホでオンオフをコントロールするだけでなく、様々な使い方をすることができますので使用するアイテムに応じて使い方を変えてみるのも面白いかも知れませんね!
製品の詳細はこちらからご確認ください!
MAMORIO(マモリオ)
MAMORIOはシンプルなデザインをした世界最小クラスの忘れ物防止デバイスです。
このMAMORIOを無くしやすい財布や携帯電話にキーホルダーのように取り付けて使用します。
専用アプリをダウンロードしたスマホとMAMORIOを連携すれば、いざ財布などを無くした時でもスマホで専用アプリを開けばどこで落としたかがすぐにわかる仕様になっています。
鍵や財布といった小物から、ペットの逃走や自転車などの盗難されては困るものなど、様々なシチュエーションで使用することができます!
製品の詳細はこちらからご確認ください!
Philips Hue(ヒュー)
カラーと明るさを変更することができるスマート電球です。
スマホのPhilips Hue専用アプリを使用して、シチュエーションに合わせて操作することが可能です。
またPhilips HueはAmazon EchoやGoogle Homeなどのスマートスピーカーとリンクできるスマート電球のひとつで、別売のハブを設置することで音声操作をすることも可能です。
スマートホーム化の代表格といわれる製品で、最も普及しているIoTデバイスのひとつです。
製品の詳細はこちらからご確認ください!
【レビュー】Philips Hue(ヒュー)にはブリッジが必要?Amazon Echoとの連携に必要なものも紹介!Qrio Lock
Qrio Lockはスマホの専用アプリを使用してご自宅の鍵を施錠・解錠することのできるデバイスです。
Qrio Lockはドアの内側に設置する仕組みになっており、サムターン(鍵のつまみ)の位置に合わせるように設置します。
施錠・解錠はスマホとQrio LockをBluetoothで接続するだけで簡単に操作することができます。
また別売のQrio Hubと連携させることで、遠隔でご自宅の鍵を施錠・解錠をすることも可能です!
これだけの機能があれば鍵を忘れてもスマホで鍵を開けることができるだけでなく、鍵の閉め忘れまで防止することができます。
製品の詳細はこちらからご確認ください!
【レビュー】オートロックと電池切れには注意しよう!新モデルのQrio Lock(Q-SL2)を設置してみた感想!ぺチャット
ぺチャットはボタンの形をしたスピーカーです。
ぺチャットの裏には取付部があるので、その取付部とぬいぐるみを糸などで縫い付ければ取り付ける事ができます。
ぺチャットはスマホの専用アプリと接続する事で、様々な音声を流すことができる画期的なIoTデバイスです。
お子さんがぬいぐるみに話しかける内容に合わせてスマホから流す音声を選択することができるため、本当にぬいぐるみと会話をしているような気分になれます。
このぺチャットをつけたぬいぐるみをお子さんにプレゼントすれば大喜びすること間違いなしですね!
製品の詳細はこちらからご確認ください!
BOCCO
見た目は非常に可愛らしいロボットです。
インターネット上でBOCCOとスマホの専用アプリを連携させることで、音声メッセージのやりとりやセンサーからのお知らせを受け取ることができます。
可愛らしい見た目に似合わず(?)様々な素晴らしい機能を持つBOCCOは、ご家族のコミュニケーションを活性化させるだけではなく、お子さんが帰ってきたときに知らせてくれたりなど、センサーを利用することでご自宅のセキュリティ性も高くしてくれます。
製品の詳細はこちらからご確認ください!
G・U・M PLAY
G・U・M PLAYとは歯ブラシに装着するアタッチメントが動きを感知し、連動しているスマホに歯磨きの情報を共有してくれるIoTヘルスケアデバイスです。
G・U・M PLAYは連動可能なアプリがたくさん用意されており、ゲームや連動アプリを使うことで歯の正しい磨き方を教えてくれます。
歯を正しく磨きたい方や、子供に歯を磨かせる習慣をつけさせたいという親御さんには特にオススメできる製品です。
製品の詳細はこちらからご確認ください!
おわりに
さて今回は生活を便利にするIoTデバイスを厳選して8種類ご紹介をさせていただきました!
ここでご紹介をしたデバイス以外にも便利なIoT製品はたくさん販売されています。
弊サイトでもレビュー記事も含め、多くの製品をご紹介しておりますのでご興味をお持ちいただけた方はカテゴリよりお好きな記事をご覧いただけましたら幸いです!