AppleのHomekit対応のスマート家電をSiriで音声操作してみた!

HomekitとはAppleから提供されているスマートホーム用のアプリになります。

対応しているスマート家電を登録することで一括で操作をすることができたり、AIアシスタントのSiriに話しかけることで音声操作することも可能となります。

今回はその家電の中でもHomekitに対応しているVOCOlincのスマート家電を実際に音声操作してみたいと思います!

VOCOlincとは?

VOCOlincとは海外企業が販売するスマート家電のブランド名です。

今回ご紹介するスマートコンセント「PM1」やスマート電球「L1」以外にも複数のスマートデバイスを販売しています。

このVOCOlincの製品はAppleのHomekitに対応している数少ないスマートデバイスで、Siriでも音声操作することができる最先端をいくIoTデバイスなのです!

またGoogle HomeやAmazon Echoなどのスマート家電にも対応しているため、Apple製品をお持ちでない方でもスマートスピーカーさえお持ちであれば音声コントロールが可能です。

高性能、高品質でありながら安価で購入することができる素晴らしい製品なので皆さんもぜひお試しください。

Homekitへの登録方法は?

こちらではHomekitにスマート家電を登録する方法についてご紹介したいと思います。

VOCOlincに関しましてはVOCOlinc専用アプリとAppleのHomekitは連動しているため、VOCOlinc専用アプリに登録をすれば特別な操作をしなくても自動でHomekitにも登録されます

もしVOCOlinc以外のデバイスを登録する際は上の画面誘導に沿って登録作業をしましょう。

右上の「+」をタップしていただくと真ん中の画面のようにカテゴリーが表示されますので「アクセサリーを追加」をタップします。

するとQRコードを読み取る画面に移行しますのでデバイス本体に貼り付けられているQRコードを読み込んでください。

またこの時にスマホがご自宅のWi-Fiに接続されていなければ登録をすることができません。作業をおこなう前に必ずスマホがWi-Fi接続されていることを確認のうえ作業をしましょう!

Siriで音声操作してみた!

準備が整いましたら早速音声操作をしてみましょう!

今回は見やすいようにiPadを通してSiriを使って音声操作して見たいと思います。

さていかがでしょうか!

反応も良くストレスなくコントロールすることができる気がします。さすがApple製のスマートホームアプリですね。

今回は見やすくするためiPadを使用しましたが、iPhoneでももちろんコントロールすることができます。

iPadの場合はiPhoneよりも大きな声で話しかけないといけなかったり、電源に接続していないとSiriが起動しないなどの難点がありますので、基本的にはiPhoneからSiriに話しかけるといいでしょう。

おわりに

さて今回はHomekitに登録をしたスマート家電をSiriを使って音声操作してみました!

Amazon EchoやGoogle Homeなどに比べるとSiriの方が反応が若干いい気がします。

まだHomekitに対応しているスマート家電は少ないですが、今後増えてきた時により便利に使えること間違いなしですね!