Amazon Echo PlusとPhilips hueをハブを使わずに連携させる方法

IoT製品の代名詞とも言われるスマート照明。 スマホ上で明るさやカラー変更をすることができる画期的デバイスです。 さらにスマートスピーカーと連携をすることで、音声で操作をすることができる製品もあります。 今回はそんなスマート照明の代表格、PHILIPS hueを実際に使ってみました! 今回はAmazon Echo PlusとPHILIPS hueの連携方法をご紹介したいと思います!

事前に準備しなければいけないこと

Amazon Echo PlusとPHILIPS hueを連携させるにあたって、Amazon Echo Plusの初期設定を完了させておく必要があります。 PHILIPS hueのアプリを用いた初期設定は別売のハブを購入しないとできませんので、今回は省いて大丈夫です。 以下の記事をご覧いただきながらAmazon Echo Plusを正しく初期設定をしてください! 【レビュー】Wi-Fiに接続できない場合の対処方法は?Amazon echoの初期設定方法を徹底解説!

Amazon Echo PlusとPHILIPS hueの連携方法

今回連携をするにあたって使用するアプリはAmazon Alexaのみです。 先にもご説明致しました通りPHILIPS hueの初期設定は専用のハブを購入しないとできませんので、今回はPHILIPS hue専用アプリの設定は今回は省きます。 逆に言ってしまえば初期設定の必要がないくらい簡単に連携させることが出来ますので、その手順をご紹介していきたいと思います! アプリの連携をおこなう前にPHILIPS hueを照明器具に設置しましょう! PHILIPS hueに電気が流れると通常の電球色で発光しますので、それが確認できたらアプリの設定に移りましょう。   連携はAmazon Alexaアプリの「スマートホーム」カテゴリからおこないます。 Amazon Alexaアプリを起動したらサイドバーカテゴリに表示されている「スマートホーム」をタップしましょう! すると右の画面になりますので「デバイスを追加」をタップします。   「デバイスを追加」をタップするとデバイスの検出がおこなわれます。 無事検出が完了すると右の画面のように「一番目のライト」とスマートホーム上に表示されます。 これで基本連携は完了です!   最後に連携をしたPHILIPS hueが動作するかを確認しましょう。 電球のアイコンをタップすると電球のオンオフができます。ここでタップして動作が確認できれば問題なく連携ができていると考えて大丈夫です! あとはアレクサで音声操作をするためにPHILIPS hueの名前を変更しておきましょう。 右画面に表示されている「名前を編集」ボタンをタップすれば変更することができます。 これで音声操作をするための準備は整いました!

実際にPhilips Hueを音声操作してみた

設定が完了したら早速音声で操作をしてみましょう! アレクサが反応をするワードは以下の通りです。

対応ワード
☑ アレクサ、〇〇をつけて(消して) ☑ アレクサ、〇〇の光を弱く(強く)して ☑ アレクサ、〇〇の光を20%にして ☑ アレクサ、〇〇の光を赤くして
〇〇には名前変更をした際に登録した名前を入れて話しかけてください。 見ていただくとわかる通り。比較的多くのワードに反応してくれます! 若干タイムラグがあるものの、しっかりと聞き取って電球に指示を送ってくれますので色々試して見ましょう。 アレクサ、寝室のライトをつけて!」 まずは電球をつけられるかどうか試してみました!すると画像にあるようにちゃんと音声認識をしてPHILIPS hueの電源をつけてくれました!   アレクサ、スタンドライトの光を20%にして!」 音声だけで光の強さを変えることもできます。寝るときなどに光を弱くした時には非常に便利ですね! 細かく光の強さを帰ることができますので、色々試してみてください! アレクサ、寝室のライトの光を青にして!」 最後にアレクサに話しかけてみたところ、しっかりと反応をして光の色を変えてくれました! これはかなり便利です!!!

おわりに

さて今回はAmazon Echo PlusとPHILIPS hueの連携方法について詳しくご紹介をしました! やはりスマホ上での操作ではなく音声操作ができるスマート電球はかなり便利だと思いました!!! ただし注意するべき点は本来PHILIPS hueは専用のハブを購入しなければ操作することができません。 Amazon Echo Plusにはハブが内蔵されているため購入する必要はありませんが、ベーシックタイプのAmazon Echoを購入されている方はご注意ください!